安心安全Web

広島県警メール

過労運転の防止
過労運転による交通事故は,件数,死傷者数ともに8月が最多となります。

7月から9月に発生した過労運転による事故は,
〇過労運転による事故以外と比較して,正面衝突と単独事故が特に増加
〇主に追突,正面衝突が多く発生
〇時間帯では14時から18時の昼間や夕方に多く発生
などの特徴があります。

これらは気温や湿度の上昇による寝不足など,疲労がたまりやすい時期であることも原因の一つと考えられます。

~車両を運転するときは~
〇ゆとりある運転計画を立て,こまめに休憩をとりましょう。
〇疲れているとき,病気のとき,心配事があるときなどは,無理せず運転を控えるか,体の調子を整えてから運転しましょう。

<広島県内の交通事故死者数(5月末現在)>
34人(前年比4人増)

▼広報チラシはこちらから(広島県警ホームページ)▼

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク