電話de詐欺の発生について
6月2日、市内柳沢において、電話de詐欺の被害が発生しました。
【内容】
犯人は、市役所職員を騙り、「還付金がもらえるので手続きをしてほしい。」等という電話をかけた後、さらに銀行員を騙り「カードの交換が必要なので、カードを預かりたい。」等と嘘を言って被害者宅を訪れ、キャッシュカードを騙し取ったもの。
【対策】
○ 犯人からの電話に出ないようにするため、自宅の固定電話を「留守電」設定にする。
○ 「お金を預かる」「カードを預かる」「通暗証番号教えて」等の文言は詐欺を疑う。
○ 個人情報は絶対に教えない。
このメールを確認された方は、ご家族やご近所の方へお知らせください。
詐欺被害の防止にご協力をお願いします。
野田警察署
スポンサーリンク