安心安全Web

横須賀市防災情報メール

横須賀市から新型コロナウイルス感染拡大防止のお願いです(メンテナンスメ ール)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のためには「手洗い・咳エチケット」を徹底して行うとともに、できるだけ人との接触を避けることが大切です。

緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ油断はできません。
市民の皆様におかれましては、引き続き「手洗い・咳エチケット」を徹底していただくとともに、ご自身と大切な人の命と健康を守るため「新しい生活様式」を実践していただきますようお願いいたします。

◆新しい生活様式(厚生労働省HP)

<横須賀市からお知らせ>
○給付金の詐欺に注意!!
○絶対に教えない!渡さない!
・暗証番号 ・通帳 ・口座番号 ・キャッシュカード ・マイナンバー
○市や総務省などが、ATMの操作をお願いすることは絶対にありません
○市や総務省などが、受給にあたり手数料の振り込みを求めることは絶対にありません
○市や総務省などが、URLをクリックして申請手続きを求めるメールを送ることは絶対にありません
○電話やメールで「お金の話」が出たら「まずは詐欺を疑い」、お近くの警察署、市役所、あるいは消費者ホットライン(118)にご連絡ください。

このメールはシステムメンテナンスのために月に1回を目安として送信している「メンテナンスメール」を兼ねてお送りしています。

横須賀市 市民部危機管理課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク