やちよ防犯情報メール
八千代警察署より犯罪発生情報をお知らせします。(5月11日~20日受理分)
自動車盗1件(上高野)
車上ねらい・部品ねらい3件(勝田,ゆりのき台8丁目,大和田新田)
電話de詐欺2件(詐欺2件:高津方面,ゆりのき台方面)
【コロナウイルスに便乗した詐欺に注意しましょう!】
県警で確認されている新型コロナウイルスに便乗した詐欺・悪質商法等のかたりとして,
〇親族を名乗り「銀行の封鎖が始まるから,お金を下ろして家に置いたほうがいい。」
〇病院関係者を名乗り「息子さんがコロナでうちに入院したので連絡した。」
〇自宅に直接訪問して「助成金が出るので,その手続きをお手伝いします。」
等と言ってだましてくる手口や,銀行の窓口でお金を下ろす際の理由として「コロナの影響で外出がなかなかできない。」「自分が入院した際にすぐに使えるお金が手元にないと困るからお金を引き出したい。」等と言うように指示してくる手口が確認されています。
また,今後,政府からのマスク配布にあわせて,頼んでもいないマスク等を送りつけて,代金を要求したり,「マスクを送るので家族構成を教えて。」などと言って個人情報を聞き出す手口が予想されます。
身に覚えのない請求にご注意ください。それは,架空請求詐欺です。
スポンサーリンク