安心安全Web

広島県警メール

家電量販店の店員になりすました不審電話が連続発生【安佐南】
■発生日時
5月13日午前10時ころから午後0時ころにかけて
■発生場所
安佐南区内
■不審電話の内容
昨日、大手家電量販店の店員を名乗る者から
「あなた名義のクレジットカードが悪用されテレビやカメラを購入されているかもしれない」「警察に通報しておきます」
などという電話があったと5件の情報が寄せられました。
うち1件は、実際に犯人がキャッシュカードを受け取りに来ているので注意して下さい。
コロナ助成金名目でキャッシュカードなどをだまし取る手口の詐欺の発生も予想されるのでご注意下さい。

【防犯上のポイント】
■このような電話は犯人からの電話です
■警察官などになりすました犯人が、家まで来て通帳やキャッシュカードをだまし取る手口です
■このような電話があったら警察に通報しましょう
■自動録音・留守番電話機能付きの電話機を導入して被害を未然に防止しましょう

~声かけてみんなで守る安佐南~

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク