安心安全Web

流山市 安心メール

国の緊急事態宣言延長見込みによる市の対応について(2)(福祉会館、児童センター、観光関連施設等)
国の緊急事態宣言の延長が見込まれることから、令和2年5月31日までの間、次のとおり対応します。

■福祉会館
〇 休館:5月31日まで
★ 担当:社会福祉課

■児童館・児童センター
〇 休館:5月31日まで
★ 担当:子ども家庭課

■保育所
〇 感染防止対策を徹底したうえで開所します。(ただし、登園の自粛を強く要請)
★ 担当:保育課

■送迎保育ステーション事業
〇 5月31日まで事業(業務)の休止(停止)を継続します。
★ 担当:保育課

■流山市民活動推進センターの貸館業務
〇 5月31日まで事業(業務)の休止(停止)を継続します。
★ 担当:コミュニティ課

■流山おおたかの森駅前観光情報センター、万華鏡ギャラリー見世蔵、利根運河交流館
〇 休館:5月31日まで
★ 担当:流山本町・利根運河ツーリズム推進課

■第2・第3コミュニティホーム
〇 休館:5月31日まで
★ 担当:コミュニティ課

■おおたかの森市民窓口センター
〇 平日の開所時間を8時30分から17時までとします。
★ 担当:市民課

■公園
〇 団体等への利用自粛要請、注意喚起看板の設置、定期的なパトロールの実施とともに、トイレや複合遊具の定期的な消毒を実施します。
★ 担当:みどりの課

■自治会館
〇 各自治会に対し、緊急事態宣言が解除されるまでの間、施設の使用停止の協力要請を継続します。
★ 担当:コミュニティ課

新型コロナウイルス感染症の関連情報はこちら

厚生労働省

千葉県

流山市

流山市新型コロナウイルス感染症対策本部
事務局:健康増進課(保健センター)
(土日/祝日は閉庁です)
電話:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク