電話de詐欺対策その4★オレオレ詐欺編2★
~犯人の手口を知り電話de詐欺の被害に遭わないようにしましょう~
★オレオレ詐欺編2★
◆通帳・キャッシュカードをだまし取る詐欺
警察官、銀行協会、大手百貨店等を名乗る者が
「カードが不正に使用されている」
「カードを新しくする必要がある」
「今の暗証番号はなんですか」
等といい暗証番号を聞き出し通帳やキャッシュカードをだまし
とる手口となります。
★急増手口に注意★
警察官等を騙った者が、キャッシュカード等を封筒に入れさせた状態で準備させ、自宅に取りに来た際、「封筒に印鑑を押してください」等と言って、被害者が目を離した隙に、別の封筒とすり替えるという手口も急激に増加しています。
●他人に暗証番号は教えない!
●通帳、キャッシュカードは絶対に渡さない!
●「カードを預かる」「暗証番号を教えて」と言われたら詐欺!
『警察官が自宅を訪れて、キャッシュカードを封筒に入れて保管させること』や『キャッシュカードを預かること』は一切ありません。
次回は、『電話de詐欺対策その5★新たな手口編★』について配信予定です。
【送信元】
浦安警察署
スポンサーリンク