架空請求メールに注意してください
セキュリティ協会など様々な業者を名乗る者からのショートメールを中心とした架空請求が発生しています。
■メールの内容(例)
お支払い確認がとれません。本日中にご連絡をお願い致します。株式会社○○〇電話番号××ー××××ー××××
■メールに書かれた電話番号に電話をすると
・使用料金が未納なので至急払ってください。
・警察や家族に言わないでください。警察に相談するとあなたに容疑がかかって逮捕されたりします。
・ウィルスに感染しているかもしれませんので、その調査費用が必要です。
などとあなたを焦らせて、現金やウェブマネーを用意するように話をしてきます。
★不審なメールはためらわずに相談しましょう。
★身に覚えのない請求には対応せず、絶対に問い合わせ先に電話をしないでください。
【問合せ先】南大沢警察署 (内線2612)
警視庁HP
スポンサーリンク