週刊 感染症ニュース 3/23-29
(1) 近畿地方において、感染経路が不明な新型コロナウイルス感染症の届出が増加しています。その中で、新年度が始まり、県内外の往来の増加や行事・研修等の実施により、密閉、密集、密接の「3密」が重なる環境が生まれる可能性があります。行事前後の会食等も含めて、3密の回避を念頭に、対策のご確認および関係者への周知をお願いします。
(2) 医療従事者および高齢者施設従事者は、日常的に「3密」が重なる環境を避けてください。
(3) 互いに励ましあい、支えあいながら、個々人が対策を継続いただきますようにお願いします。
(4) 感染性胃腸炎、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は他疾患よりも多くの報告がありますが、例年に比べて低い水準で推移しています。
滋賀県感染症情報センター
スポンサーリンク