安心安全Web

八王子市メール配信サービス

犯罪被害発生状況[50]【防犯31-190】
犯罪被害発生状況(3/13~3/19)

【ポイント】
最近、夕方から夜にかけて、息子・孫をかたる者からの詐欺の電話が増加しています。
これは、(1)「誰かに相談しづらい時間帯であること」 (2)「金融機関の窓口を介さず、ATMの引き出し限度額の範囲でお金を用意させること」が犯人の目的であると思われます。
以下のような電話は典型的な詐欺の電話です。まずは誰かに相談!
○会社の大切な書類と携帯電話が入ったかばんをなくした
○お金が絡んだ書類で、今すぐ現金の用意が必要だ
○自分は職場を離れられないから、代わりの者がお金を取りに行く

【侵入窃盗(4件)】
◆3/11 [手口]合鍵を使用して店舗内に侵入 [場所]千人町二丁目・店舗 [被害]現金
◆3/14~15 [手口]閉店中、裏口ドアを壊して侵入 [場所]松木・店舗 [被害]現金
◆3/14~15 [手口]閉店中、裏口ドアを壊して侵入 [場所]松木・店舗 [被害]現金
◆3/16~17 [手口]閉店中、出入口ドアを壊して侵入 [場所]中町・店舗 [被害]現金

【車上ねらい (2件)】
◆3/12 [手口]施錠無し [場所]大和田町六丁目・路上 [被害]現金
◆3/15~16 [手口]施錠有り(助手席側窓ガラスを損壊) [場所]暁町二丁目・自宅駐車場 [被害]現金

【特殊詐欺(振り込め,還付金等) (1件)】
◆3/11 [手口]電話で孫をかたり「仕事で必要なお金をなくしてしまった。」などと言い、取りに来た男に手渡しさせた。 [場所]本町 [方法]手渡し [被害]100万円

————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク