安心安全Web

2015-09-04

■『いま、山形から・・・』? 311
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 YAMAGATA PREFECTURE MAIL MAGAZINE 〓〓〓

       い┃ま┃、┃山┃形┃か┃ら┃・・・┃
       ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━┛

                   No.311 2015.9.4
                  《発行:山形県総務部秘書広報課広報室》

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  厳しかった夏の日差しが、秋風とともに少しずつ和らいできました。山形の秋
 は、おいしい味覚が盛りだくさん!食欲の秋にぴったりなイベントも県内各地で
 開催されます。山形の秋の風物詩「芋煮会」も行われますよ。ぜひ皆さん「おい
 しい山形」へ足をお運びください。

  それでは、「いま、山形から・・・」No.311スタートします!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ■■ 目次 ■■

 1 おらほの自慢「山形芋煮カレーうどん」

 2 今日も「山形日和。」(観光・イベント情報)
    
 3 やまがた情報BOX
  □ お知らせ
  □ 山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」

 4 インターネット放送局「やまがたChannel」新着情報
  □ 5chふるさと塾
   ・神田(じんでん)きこり倶楽部 

  5 県政情報TV・観光情報TVガイド

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ■□■  おらほの自慢「山形芋煮カレーうどん」 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  秋空の下、家族や友人、職場の仲間が集まり、みんなで作った芋煮鍋を囲みな
  がら親睦を深める芋煮会。その〆の料理として「山形芋煮カレーうどん」は生ま
 れました。

 ★ 続きはこちらからご覧ください
  

 ※記事内の写真をクリックすると、大きなサイズの写真をご覧いただけます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ■□■ 今日も「「山形日和。」 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  日本人の心のふるさと“美しい山形”の観光やイベント情報をご紹介します。

 ◇◇観光情報(お祭り)…………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■ 寒河江まつり「やきとりBar(バル)」 
    ・寒河江西村山地域の名物で、豚肉や牛肉をふんだんに使ったボリューム満点
   のやきとりを堪能できます。
    ・期日:9月18日(金)
    ・場所:寒河江駅前(寒河江市)
   

  ■ 谷地どんがまつり 
    ・約400年の伝統をもつ谷地八幡宮の大祭で、八幡宮の神職をつとめる林家が
   伝承してきた舞楽が奉奏されるほか、勇壮な凱旋奴をはじめ、稚児行列、囃
   子屋台など豪華絢爛な祭礼絵巻が繰り広げられます。
    ・期間:9月19日(土)から21日(月・祝)
    ・場所:谷地八幡宮など(河北町)
   

 ■ 第39回白鷹鮎まつり 
    ・鮎の塩焼きや豆腐田楽、芋煮など白鷹の秋の味覚が勢揃いします。魚のつか
   みどりやザリガニ釣り、木工体験など親子で楽しめるイベントも盛りだくさ
   んです。 
    ・期間:9月19日(土)から21日(月・祝)
    ・場所:道の駅白鷹ヤナ公園 あゆ茶屋(白鷹町)
   

 ■ かみのやま温泉全国かかし祭 
    ・世相を反映したものや人気のキャラクター、スポーツ選手をかたどったもの
   など数百体の「かかし」が会場いっぱいに展示されます。どこか懐かしく、
   それでいて斬新なアイデアが詰まった秋の風物詩です。 
    ・期間:9月19日(土)から27日(日)
    ・場所:上山市民公園(上山市)
   

 ■ 寒河江まつり「神輿の祭典」 
    ・今年で33回目を迎える「神輿の祭典」。寒河江駅前広場に「ソイヤソイヤ」
      の威勢のいい掛け声とともに神輿が集まり、会場の熱気は一気に最高潮に達
      します。 
    ・期日:9月20日(日)
    ・場所:寒河江八幡宮、寒河江駅前など(寒河江市)
   
   
 ◇◇イベント(催しなど)………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■ 日本一の芋煮会フェスティバル
    ・6メートルの大鍋に里芋3トン、牛肉1.2トン、コンニャク3、500枚、ネギ3、50
   0本、味付けに醤油700リットル、日本酒50升、砂糖200キログラムを入れ、6
   トンの薪で煮炊きする、まさに日本一の芋煮会です。
    ・期日:9月20日(日)
    ・場所:馬見ヶ崎河川敷(双月橋付近)(山形市)
  

 ■ 長井1000人いも煮会
    ・里いもや山形牛、地酒と地元のお醤油など地元の食材がぎっしり詰まったい
   も煮のほか、馬肉を使った塩べースの「旨塩いも煮」も登場します。
    ・期日:9月22日(火・祝)
    ・場所:あやめ公園河川敷(長井市)
  

  ■ 2015山形蔵王オープンガーデン 山の秋の庭
    ・山形蔵王オープンガーデンでは、蔵王連峰の麓にある蔵王ペンション村のペ
   ンションがそれぞれの庭を公開しています。秋色に変わった庭が落ち着いた
   時間を与えてくれます。
    ・期間:9月27日(日)から10月4日(日)
    ・場所:蔵王ペンション村(上山市)
  

  ☆ 「きてけろくん便り」更新中!
  ・「山形日和。」観光キャンペーン期間中の各地域での取り組みや、観光イベ
   ント情報をお届けします。
  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ■□■ やまがた情報BOX ■□■ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  県の施策、募集、アンテナショップなどの情報をご紹介します。

 ◇◇お知らせ………………………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

  ■  産業科学館9月のイベント
    ・ブースを巡りながら、様々な実験に挑戦できる「なるほど実験室」やいろい
      ろなロボットと触れ合える「ロボットであそぼう!」など家族みんなで楽し
      めるイベントが満載です。
    

 ■  山形県のゆるキャラ「きてけろくん」「ペロリン」に投票をお願いします!
    ・山形県おもてなし課長の「きてけろくん」とおいしい山形大使の「ペロリ
      ン」が、全国のご当地キャラクターが人気を競う「ゆるキャラRグランプリ
   2015」にエントリーしています。どちらも上位を目指して頑張っていますの
   で、皆さん応援してください。
    ・投票期間:11月16日(月)まで
    ☆山形県おもてなし課長「きてけろくん」
    
    ☆おいしい山形大使「ペロリン」
    

  ■ 山形応援寄付金「おいしい山形 秋のキャンペーン」実施中!
  ・11月30日(月)までの間、山形応援寄付金(ふるさと納税)に30、000円以上
   の寄付をしていただいた県外の方に、通常のお礼の品に加え「新米つや姫と
   豚肉味噌漬のセット」や「ラ・フランス」、「庄内柿(柿しぐれ)」などを
   プレゼントします。ぜひ山形の秋の味覚をご賞味ください。
  

  ■ 「ふるさと回帰フェア2015(東京)」で山形暮らし相談会を実施します!
    ・“田舎暮らし”や“ふるさと回帰”を考えている人を対象としたイベント
      に、「山形での暮らし」について気軽に相談できるブースを出展します。移
      住に興味がある皆さん、担当者から直接話を聞いてみませんか。
    ・日時:9月13日(日)午前10時から午後5時
    ・場所:東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    
 
 ◇◇山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ(東京・銀座)」……………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ■ 修学旅行生の販売学習
    ・米沢市立第二中学校の生徒の皆さんが地域素材を生かし、自分達で製作した
   物を販売します。
    ・期日:9月9日(水)
  

 ■ 南蛮味噌の販売
    ・イベントを開催する度にご好評いただく、桃井さんの南蛮味噌です。万能の
   辛い薬味としてお使いになれます。
    ・期間:9月11日(金)から14日(月)
  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■□■ インターネット放送局「やまがたChannel」新着情報 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  インターネット放送局「やまがたChannel」では、山形の旬の魅力などを動画
 配信しています。

 ■ 5chふるさと塾
   ・神田(じんでん)きこり倶楽部
   
   
 ■ インターネット放送局「やまがたChannel」バックナンバーはこちらから
  Youtube:

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ■□■ 県政情報TV・観光情報TVガイド ■□■ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■ やまがたサンデー5【山形放送(YBC)】
  放送時間:毎週日曜日午後5時15分から5時30分
   9月6日(日)「県議会の新たな4年〜身近な県議会をめざして〜」
   9月13日(日)「みんなの勇気が命を救う」 

  ■ いき☆いき やまがた 
  「高い競争力を持ち、豊かな地域をつくる農林水産業の展開」 
   9月12日(土)午後4時30分から5時【山形放送(YBC)】   

 ■ やまがた発!旅の見聞録
   【テレビ埼玉、千葉テレビ、テレビ神奈川、東日本放送、山形放送(YBC)】 
 
  放送時間:毎週土曜日午前9時25分から9時40分
       (※山形放送の放送日時です。) 

      9月5日(土)「川西まちなか歩き〜川西町」
   9月12日(土)「やまがた巡礼 最上三十三観音〜村山市、大石田町」

  テレビ埼玉、千葉テレビ、テレビ神奈川、東日本放送の放送時間について
  は、下記ホームページでご確認ください。
  

━● 編集後記 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

  今号の特集で撮影にご協力いただいたのは、偶然にも私が人生で初めてのアル
 バイトを経験したお蕎麦屋さんでした。お店の名前は変わっていましたが、店内
 は当時のまま。お世話になったスタッフの方々とも十数年ぶりの再会を果たすこ
 とが出来ました。思い出の場所が変わらずにあるって良いものですね。とっても
 懐かしく嬉しい時間となりました。

         次号は、9月18日(金)に発行予定です。   (KY) 

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

  ★このメールマガジンは、等幅フォントで見ることをおすすめします。
  ★このメールマガジン登録変更・中止はこちら>>>
   
 ___________________________________

 山形県メールマガジン『いま、山形から・・・』
 発行:山形県総務部秘書広報課広報室 TEL FAX
 山形県ホームページ 

 メールマガジンに関するご感想・お問合せ:

 ※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

07:02
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク