安心安全Web

警察署メールマガジン

■メルマガ周南警察
【道路横断中の交通死亡事故が連続発生!】
 平成26年9月10日(水)午後4時30分ころ、下関市内の県道上で直進中の普通貨物車(40歳代・男性運転)と高齢歩行者(60歳代・女性)が衝突し、高齢歩行者が亡くなる交通事故が発生したほか、9月9日にも、山陽小野田市内で道路横断中の高齢男性が亡くなる交通事故が発生しています。
「秋の日は釣瓶落とし」といわれるほど、日没が早くなります。例年、年末にかけて、道路横断中の交通事故が増加する傾向にあることから、その特徴を把握して、次の事項を実践し、交通事故の防止に努めましょう。
☆ドライバーの皆さん!
 ◆ 人はいない「だろう運転」ではなく、人がいる「かもしれない運転」を!
 ◆ 「暗いな」と感じたら、早めのライト点灯を!
 ◆ 夜間は、「原則ハイビーム」で走行を!

17:14
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク