安心安全Web

広島県警メール

めざそう 歩行者事故ゼロ!!【大竹警察署】
令和元年中の県内における交通事故死者数は、75人でした。そのうち歩行中の死者数は35人で、この数は、127人と多数の交通事故死者を出した平成22年と比較して1人しか減少していません。
そこで、県警では、
「みんなで 歩行者事故ゼロ プロジェクト」
をキャッチフレーズとして、ロゴマークを作成しフェイスブック等へ掲載して周知を図っています。

当署管内では、昨年中は、交通死亡事故が3件発生し、このうち2件は、歩行者等が道路を横断中や横断開始直後に事故被害に遭っています。

〇 車を運転される方は、横断歩道付近では減速し、歩行者が横断しようとしていないか左右の安全確認を行い、横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたら必ず止まりましょう。
〇 歩行者の方は、道路を横断するときは、近くに横断歩道がある場合は、必ず横断歩道を利用し、青信号でも左右の安全を必ず確かめて横断しましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク