「情報保全協会を装う不審電話について」
登米市 【防犯】
1週間ほど前、登米市内のお宅に情報保全協会を名乗る男から、「個人情報が登録されています。削除するには別の機関に連絡して、削除に必要な番号を確認後、再度電話をください」などという不審な電話がありました。
本日午前11時20分頃には、個人情報を管理する会社を装う男から、「あなたの対応のせいで担当した者が逮捕された。訴訟に発展する」などという詐欺の予兆電話がかかってきています。
県内では、家電量販店店員や警察官を装ってお金やキャッシュカードをだまし取る詐欺の被害が多発しています。不審電話を受けた際は、一旦電話を切り、警察、登米市消費生活相談窓口または県登米合同庁舎県民サービスセンターに相談してください。
【連絡先】
佐沼警察署
登米警察署
登米市消費生活相談窓口
県登米合同庁舎県民サービスセンター
スポンサーリンク