安心安全Web

安心メール@糸魚川

新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス感染症については、ここに来て国内の複数地域で、感染経路が明らかではない患者が散発的に発生しており、一部地域には小規模の患者クラスター(集団)が把握されている状態になっています。
糸魚川市では現在感染者は確認されていませんが、次の症状がある方はただちに「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。

【相談の目安】
※風邪の症状や37.5以上の発熱が4日以上続いている方
※強いだるさや息苦しさがある方

(1)高齢者や糖尿病、心不全、呼吸器疾患などの病気がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤を用いている方は、重症化しやすいため、上の状態が2日程度続く場合は、「帰国者・接触者相談センター」へご相談ください。

(2)妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めに「帰国者・接触者相談センター」へご相談ください。

(3)小児については、現時点で重症化しやすいとの報告はなく、新型コロナウイルス感染症については、目安どおりの対応をお願いします。

「帰国者・接触者相談センター」連絡先
平日:糸魚川地域振興局健康福祉部 553-1933
平日夜間・土日祝日:糸魚川地域振興局 552-0611

糸魚川市では1月31日から設置しておりました、「糸魚川市新型コロナウイルス感染症連絡会議」を「糸魚川市新型コロナウイルス感染症対策警戒本部」に格上げし、新型コロナウイルスに関する情報共有及び感染予防対策につとめています。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク