コンビニ店舗から電子マネーを騙し取る詐欺被害発生!
警察本部生活安全企画課犯罪抑止対策室です。
2月25日、富山市所在のコンビニエンスストアに「電子マネーの点検業者」を名乗る女から「電子マネーの点検のため、レジを操作して電子マネーの入金処理をして欲しい。入金分は後で返金する。」などと電話がありました。
電話を受けたコンビニ店員は、指示どおりにレジを操作し、電子マネーのコード番号を伝えてしまい、コンビニ店が合計85万円もの詐欺被害に遭うという事案が発生しました。
店舗に限らず、電子マネーを悪用した詐欺の手口には十分ご注意ください!
<詐欺被害に遭わないために>
○電話で指示を受けて、電子マネーを購入または入金処理し、電子マネーに記載の個別番号を電話やメール等で知らせるのは、詐欺の手口です!
○不審な電話があった場合には、一人で悩まず、すぐに警察へ相談しましょう
○警察相談専用電話#9110
<富山県民はだまされんちゃ!>
富山県警察本部生活安全企画課
犯罪抑止対策室
(代)
スポンサーリンク