【戸塚区防犯メール】戸塚警察署からのお知らせ(2 月5日)
【戸塚警察署からのお知らせ】
戸塚区内で振り込め詐欺の電話が多数かかってきています!
本日、戸塚町、上倉田町、原宿において、振り込め詐欺と思われる
不審な電話が多数かかってきています。
内容は、
〇銀行協会職員を名乗って、「あなた名義のカードが
デパートで使用されています。」
〇区役所職員を名乗って、「還付金があるので、
口座番号を教えてほしい。」と言ってくるものです。
女性の声で電話がかかってきているケースもあります。
銀行協会、金融機関の職員、警察官等が電話で暗証番号を聞いたり
キャッシュカードを渡すようなことは絶対にありません。
「医療費の還付金」等といった言葉も注意しましょう。
<防犯のポイント>
・他人には、暗証番号を教えない!
・他人には、キャッシュカードや現金を渡さない!
・自宅の電話を迷惑電話防止機能付きのものに交換する、
または、迷惑電話防止機器を設置する。
・家族、友人、隣近所等で、振り込め詐欺に遭わないように声をかけあう。
このメールを見ていただいた方で、戸塚区内にご家族等が住んでいる方は、
ご家族等への注意喚起をぜひお願いします!
———————–
<登録内容の変更・退会について>
以下のURLにアクセスし、「会員専用ページへ」の
ボタンをクリックしてください。
会員ページでは、登録内容の変更や
退会手続きが可能です。
スポンサーリンク