安心安全Web

ももくん安心メール

一般防犯情報(特殊詐欺被害防止)
【生活安全企画課】
『「お客様番号」や「会員番号」を騙る詐欺電話に注意!』
県庁職員等を騙り、固定電話に電話をかけてきて
○ あなたの情報が3社に漏れている。
○ 「お客様番号」(又は「会員番号」)が必要、大事 にしておいてほしい。
などと言われた後、別の者から電話があり、お客様番号 (又は「会員番号」)を伝えたところ、さらに別の者か ら電話があり
○ 教えてはいけないことを教え、罪になりますよ。
○ 民事にするため、保釈保証金制度があります。
などと言い、現金をだまし取る手口!
防犯機能付き電話や留守番電話機能を活用するなどし、
すぐに電話に出ないようにしましょう。
犯人は複数の関係者を装い、言葉巧みにだましてきま す。
一人で判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク