【ニセ電話詐欺等情報】
《ニセ電話詐欺に注意!》 ◆1月9日(木)、古河市内の一般住宅にニセ電話詐欺のアポ電がかかってきました。 ◆犯人は、家電量販店の従業員を名乗り「カードが使用されている。」などと嘘の話を持ちかけ、通帳やキャッシュカードを預かろうとします。 また、犯人の話し口調はとても丁寧で、犯罪者を思わせません。 ◆今後も古河市内に同様の電話がかかってくると思われます。 詐欺被害防止のために、 ・電話機の近くに注意喚起のメモを貼っておく ・家族間で合い言葉を決めておく ・電話帳から名前を削除する など、防犯対策を心がけてください。
スポンサーリンク