【東住吉署】架空請求詐欺のアポ電の発生!!
令和元年11月20日午前11時50分ころ、大阪市東住吉区駒川地区に居住の高齢者の携帯電話番号に、実在する電気通信会社の職員をかたる者から電話があり、「あなたが支払っている電話料金以外にサービス料金があり、その料金が未払いとなっているので支払ってほしい。口座番号を伝えるので、このまま電話を切らずに金融機関のATMに行ってください。
」などと嘘を言って高齢者をATMへと誘い出し、お金を振り込ませようとする架空請求詐欺のアポ電が発生しました。
東住吉区では、今年に入り実在する大手企業等をかたり、現金を支払わせたりする架空請求詐欺が多発しています。
身に覚えのない請求や不審な電話があれば、必ず一旦電話を切り、家族や友人、警察に相談してください。
『その電話! 実在の企業からでも まず確認』
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:東住吉署
スポンサーリンク