安心安全Web

ひょうご防災ネット

架空請求の発生について
11月19日(火)、小野市内において、支援金分配名目の架空請求事案が発生しました。
個人の携帯電話に、「裕福な高齢者が財産を支援金として分け与える。」「その権利に当選した。」「支援金を受け取るには、手数料がいるので電子マネーを買って欲しい。」等と記載したメールを送信したものです。
【防犯ポイント】
●「電子マネーを買って番号教えて」は詐欺
●メールに記載された電話番号に不用意に電話を架けない

このようなメールがあれば、すぐに110番通報しましょう。

小野市市民安全部

小野市安全安心メール

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク