安心安全Web

安まちメール

警察官を名乗ったアポ電に注意!
 令和元年9月28日午後2時10分頃、大阪市東淀川区淡路三丁目19番に居住する高齢者宅に、東淀川警察署の警察官を名乗る男から「詐欺のグループを捕まえたら、あなたの口座が使われていることが分かった」「あなたの口座の銀行名を教えてください」等という不審な電話がありました。
 このような電話は、特殊詐欺のアポ電です!
 アポ電は、同じ地域で連続発生する傾向にあるため、一人住まいをされている高齢者の家族がいれば、「不審な電話がかかってきたら相談してね」と注意喚起の連絡をしてあげてください。

~アポ電対策3箇条~
「お金の電話、それアポ電!」
「アポ電、すぐ切り110番!」
「アポ電対策、留守電設定!」

発信:東淀川署 06-6325-1234

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク