ニセ電話詐欺事件の発生について
昨日(9月26日)、佐賀市内の高齢者方に、市役所職員や金融機関行員をかたる男から、
・消費税が高くなる関係で健康保険料の還付金があります。
・あなたの通帳が使えなくなっていますので交換が必要です。
・部下が取りに行きますので通帳を渡してください。
などという電話があり、その電話中に訪問してきた部下をかたる男に通帳1通を騙し取られる事案が発生しました。
◎キャッシュカードや通帳を渡し、暗証番号を教えれば、誰でも現金を引き出すことができます。大切な財産を他人に渡さないためにも、電話で「通帳やキャッシュカード、お金」の話が出たらニセ電話詐欺です。
◎「キャッシュカード」や「暗証番号」の話をする電話がかかってきたら、一旦電話を切って直ぐに家族や警察に相談してください。
- 佐賀北警察署 -
スポンサーリンク