安心安全Web

防災・防犯情報メール

不審電話に注意【京都市内】
9月13日(金)、左京区、西京区内の複数の高齢者宅に警察官を名乗る者から「振り込め詐欺の犯人を検挙しました」「犯人があなたの個人情報を持っていましたが何か被害に遭われていませんか。」等と電話が架かってきています。今後も同様の電話(詐欺のアポ電)が架かってくるおそれがあるので注意してください。
◎警察官を名乗る人物から「キャッシュカード」「暗証番号」などをキーワードとする電話があれば、すぐに警察へ通報してください。
◎警察官が被害金返済のために「キャッシュカード」や「通帳」などを預かることはありません。
◎不審な電話は、1人で対応せず電話を切って家族や警察に相談して下さい。
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク