鶴見区犯罪発生情報
■オートバイ盗
【日時】9月1日(日)20:30~2日(月)5:40頃
【場所】鶴見中央2丁目
【状況】駐輪場内にエンジンキーを抜き、ハンドルロックをせず駐輪中のところ、
オートバイを盗まれました。
■不審電話発生情報
【日時】9月3日(火)
【場所】豊岡地区、鶴見中央地区
【内容】振り込め詐欺の前兆の電話が多数かかってきています。
警察官を名乗り、「犯人を捕まえたら、あなたの個人情報を持っていた。」と言っ
たり、デパートを名乗り「あなたのカードで買い物をしている人がいる。」などと
言ってカードの交換を持ち掛ける電話は、振り込め詐欺犯人からの電話です。
絶対にカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないようにして、不審な電話が
あったらすぐに鶴見警察署(504-0110)へ連絡してください。
また、銀行協会等をかたって「あなたのキャッシュカードが不正に使用されてい
る」などと不安を煽り、自宅を訪問してキャッシュカードをすり替える手口が増えて
います。
被害者にとっては、カードは自分の手元にあると思い込んでいるため、被害に遭っ
ていることに気付くまで時間がかかります。
このような訪問の約束を取り付ける電話は多くが振り込め詐欺犯人からの電話で
す。不審な電話があったらすぐに鶴見警察署(504-0110)へ連絡してください。また、
電話にはすぐに出ず、留守番電話を設定するようにしてください。
スポンサーリンク