【ニセ電話詐欺等情報】
《郵便局員を名乗るアポ電に注意!》 ◆8月20日、下妻警察署管内で、郵便局員を名乗るニセ電話詐欺のアポ電がかかっています。 ◆犯人は電話で、 「会社の郵便物を違う場所へ送ってしまった」 「会社の上司が謝っているが、ただではすまない」 などと話し、その後お金がいくら出せるかなどと聞いてきています。 ◆このような電話は全てニセ電話詐欺ですので、口座にある預金やカード番号、暗証番号を聞かれても絶対に教えないようにしましょう。 ◆不審な電話がかかってきた場合は、個人情報を教えずに、下妻警察署「」 までご相談ください。
スポンサーリンク