同報系防災行政無線に代わる新しい防災情報伝達システムに関する説明会を開催します
とよかわ安心メール 【防災】
豊川市防災対策課からお知らせします。
本市の同報系防災行政無線は、合併前の旧1市4町がそれぞれ整備したものを統合して運用しており、老朽化が進んでおります。また、電波法が改正されたことにより、令和4年11月までしか運用できない状況となっております。
同報系防災行政無線に代わる新しい防災情報伝達システムの導入に向け、屋外拡声子局(市内各所に設置してある放送設備)の整備方針や、戸別受信機の配布についての説明会を開催します。
事前の申し込みは不要です。お住まいの地区で開催する説明会に参加してくださいますようお願いします。
開催日時等
御津地区:8月20日(火)午後7時から 御津文化会館研修室
小坂井地区:8月22日(木)午後7時から 小坂井生涯学習会館研修室
一宮地区:8月23日(金)午後7時から 一宮生涯学習会館集会室
音羽地区:8月28日(水)午後7時から 音羽文化ホール大会議室
豊川地区:8月29日(木)午後7時から 勤労福祉会館視聴覚室
防災対策課
スポンサーリンク