安心安全Web

福岡市防災メール

緊急情報
福岡市緊急情報
【発表時刻】
18日21時24分

警戒レベル3 高齢者等避難!(博多区)
こちらは福岡市です。

7月18日20時10分、御笠川が氾濫する危険性が高まっているため、避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。お年寄りの方など避難に時間がかかる方は、ただちに避難を開始してください。
※それ以外の方も、避難の準備を整え、気象情報に注意して、危険だと感じたら早めに避難を開始してください。

■発令地域
【博多区】
住吉校区:住吉1~5丁目、美野島1~4丁目
博多校区:祇園町
堅粕校区:博多駅前1~2丁目、博多駅東1~3丁目、比恵町、堅粕1~5丁目
東住吉校区:博多駅前3~4丁目、博多駅南1~2丁目
春住校区:博多駅南3~6丁目、山王1~2丁目
那珂校区:東光寺1~2丁目、那珂1~3丁目、半道橋1~2丁目、東那珂1~3丁目
弥生校区:那珂4~5丁目
板付校区:板付1、2、3、6丁目、井相田1~3丁目
板付北校区:板付4~5丁目、大字板付
月隈校区:西月隈1~6丁目、月隈4~5丁目、立花寺1丁目、金の隈1~2丁目
吉塚校区:吉塚1~3丁目、豊1~2丁目、榎田1~2丁目
東光校区:東光1~2丁目、東比恵1~4丁目、上牟田1~3丁目

■開設避難所
【博多区】
住吉公民館、冷泉公民館、堅粕公民館、東住吉公民館、春住公民館、那珂公民館、弥生公民館、板付公民館、板付北公民館、月隈公民館、吉塚公民館、東光公民館

現時点の避難情報の発令状況、開設避難所は以下のホームページに順次掲載します。

【過去履歴】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク