■【ニセ電話詐欺等情報】
《ニセ電話詐欺に注意!》〜笠間警察署〜 ●本日、笠間市内の80歳代女性宅に、ニセ電話詐欺の予兆電話がありました。 ●電話は若い男からで、「俺だけど」「婆ちゃん元気?」「喉が痛い」などと話したことから、女性は遠方に住む孫だと思い込み、数分間会話をした後、電話は切れましたが、不審に思い孫の自宅に連絡したところ、電話はかけていないとのことで、ニセ電話と気が付いたものです。 ◆ニセ電話詐欺の手口は、最初に「風邪で喉がおかしい」「携帯番号が変わった」などと電話をして孫や息子だと信じ込ませた後に、2回目以降の電話で「手術代を送って」などと現金を要求してくることが多くあります。 ◆不審な電話があった時は、1人で悩まず、家族や警察(笠間警察署)に相談して、ニセ電話詐欺の被害に遭わないようにしましょう。
15:31
スポンサーリンク