安心安全Web

八王子市メール配信サービス

犯罪被害発生状況[11]【防犯31-43】
犯罪被害発生状況(6/7~6/13)

【ポイント】
詐欺に「私はだまされない」。それ、そう思ってる時点でだまされています。警察庁などによると、詐欺被害に遭った方のおよそ9割が「私はだまされない」と自信があったのに被害に遭っているとの調査結果が出ています。
「私は大丈夫」という考えは捨て、明日来るかもしれない詐欺電話に「だまされてしまうかもしれない」と危機意識を持ちましょう。電話でお金の話は詐欺!

【侵入窃盗(4件)】
◆5/1 [手口]留守中、無施錠のリビング窓から侵入 [場所]椚田町・集合住宅 [被害]現金・商品券等
◆6/3 [手口]在宅中、無施錠の玄関または窓から侵入 [場所]左入町・一戸建て [被害]現金
◆6/7~8 [手口]留守中、窓ガラスを壊して侵入 [場所]片倉町・一戸建て [被害]物色のみ
◆6/1~12 [手口]留守中、勝手口の窓を壊して侵入 [場所]片倉町・一戸建て [被害]現金

【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等) (3件)】
◆6/3 [手口]電話で息子をかたり「為替の送金先を間違えた。補填のお金を用意して欲しい。」などと言い、取りに来た男に現金とキャッシュカード等を手渡しさせた。 [場所]台町一丁目 [方法]手渡し [被害]120万円・キャッシュカード2枚・通帳2通
◆6/10 [手口]電話で市役所職員をかたり「還付金がある。入金するために通帳とキャッシュカードを渡して下さい。」などと言い、取りに来た男に手渡しさせた。 [場所]元本郷町二丁目 [方法]手渡し [被害]キャッシュカード1枚・通帳1通
◆6/12 [手口]電話で店員をかたり「あなたのカードで買い物されている。」などと言い、取りに来た男に手渡しさせた。 [場所]長沼町 [方法]手渡し [被害]キャッシュカード3枚

————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク