高齢運転者による交通死亡事故の発生!
6月8日の日中,廿日市市の国道において,進行中の普通乗用自動車(70歳代運転)が停止中の原付に追突し,原付の運転者(50歳代)が亡くなりました。
〇 高齢ドライバーの方は個人差はありますが,一般的に加齢に伴う身体機能の変化により,危険の発見や対処が遅れることがあります。走り慣れた道路や見通しの良い道路を運転する場合でも適度な緊張感をもって運転しましょう。
〇 疲労が蓄積されると,「見落としや誤りが増える」「危険を察知して判断までに時間がかかる」など安全運転に悪影響を及ぼします。運転中に不調を感じたら無理をせず休憩をとりましょう。
スポンサーリンク