百貨店の店員を名乗る不審電話に注意!
本日、午後4時頃から、東淀川区内の複数の高齢者宅に、大手百貨店の店員を名乗る男から「クレジットカードを持っていますか。」「あなたのクレジットカードが不正に使われています。後で銀行協会から連絡があります。」等の不審な電話があり、数分後、銀行協会を名乗る男から不審な電話がかかってきています。
このような電話は詐欺です。銀行協会職員を名乗る犯人が「キャッシュカードが不正に利用される恐れがあるので、家まで取りに行く。」等不安を煽り、言葉巧みに暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取る手口です。
銀行員が、電話で暗証番号を聞き出したり、キャッシュカードを自宅まで取りに行くことはありません!
特殊詐欺キャッチフレーズ
「だまされへん そんなあなたが ねらわれる」
「キャッシュカード 求める電話 すべて詐欺!」
「キャッシュカードたずねられたら ご用心!」
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
「まず確認!あわてないで!冷静に!」東淀川署(06-6325-1234)
スポンサーリンク