区役所騙りの電話de詐欺が発生!
昨日、若葉区内において、区役所職員を名乗る者から電話の後、訪ねてきた男にキャッシュカードをだまし取られるという電話de詐欺が発生しました。
最近は、モノレール駅沿いの周辺地域が狙われる傾向が認められますので、沿線にお住まいの方は特にご注意ください。
区役所職員はもとより、警察、デパート、金融機関などの者が、電話で暗唱暗号を尋ねたり、自宅を訪れてキャッシュカードを預かるということは決してありません。
「キャッシュカードを預かる。」や「これから取りに行く。」などの言葉は電話de詐欺の不審電話に間違いありませんので、暗唱番号だけは絶対に教えないでください。
被害防止には、留守番電話サービスを活用して、知らない番号や非通知の電話には出ないことが効果的です。
あわてず、1人で対応せず、必ずご家族や警察に相談して、大事なキャッシュカードやお金がだましとられることのないよう十分注意をお願いします。
また、不審電話がかかってきた時には、被害の拡大を防ぐためにも、必ず警察に通報してください!
日頃から、ご近所同士で詐欺の手口について話をしていたところ、電話de詐欺の被害を見破れたという方もいますので、地域ぐるみでの被害防止もよろしくお願いします。
【送信元】
千葉東警察署
スポンサーリンク