◆大手宅配業者を装った不審なメールにご注意!
日本郵便や佐川急便等の大手宅配業者を装った不審なメールが配信されるという相談が寄せられています。
メールは、
「お荷物をお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。下記よりご確認ください」
などと通知をした上で、不審なアプリのインストール画面に誘導したり、電話番号やID・パスワードを入力させようとします。
不審なアプリをインストールすると、ウイルスに感染したり、金銭的被害を被ることがあります。また、誘導され電話番号やIDを入力してしまった場合も、同様に金銭的被害を被ることがあります。
◆このような不審メールを受け取った際は
○ メールのリンクをクリックしないこと
○ 「提供元不明のアプリ」はインストールしないこと
○ 不用意に電話番号等を入力しないこと
が大切です。
◆万が一、アプリをインストールしたり電話番号等を入力してしまった場合は、
○ 速やかに通信業者等のサポート窓口へ相談する
○ 最寄りの警察署に相談する
という対応をお願いします。
宮崎県警察本部
サイバー犯罪対策課
スポンサーリンク