カギかけんまいけ!「令和」時代に無施錠被害「0(レイ)」の「輪(ワ)」 を広げよう!
本日、警察本部において、「施錠促進強化活動期間(5~9月)」の開始に合わせてカギかけキャンペーン開始式を開催しました。
式では、富山GRNサンダーバーズさんをカギかけ推進団体に委嘱し、球団の選手の方々が、知事メッセージ“日本一安全・安心な県を目指す”を各市町村に伝達しました。
本県では、依然として自転車盗の無施錠被害が多く、また、今年は無施錠の住宅を対象とした空き巣等や屋外に放置されたタイヤ盗の被害が増加傾向にあります。
施錠促進強化活動期間中は、市町村、各地区防犯協会、防犯ボランティア等と連携した活動を展開するほか、「ロックの日(6月9日)」のカギかけ啓発活動や、中・高校生に自転車のカギかけ習慣を定着してもらうための「カギかけ防犯コンテスト」等を開催します。
〇無施錠被害に遭わないよう、カギかけを徹底しましょう!
警察本部生活安全企画課
スポンサーリンク