安心安全Web

メールけいしちょう

詐欺のアポ電に注意
府中市内に府中警察署生活安全課をかたったアポ電が多数入電中です。
 「詐欺グループを捕まえた。あなた名義の物を持っていた」等とウソの話をはじめます。
犯人から「ご家族に電話をかわってください」と言われたら、それは、※あなた以外に家に誰かいないか確認されているのです。
警察は、「あなたの財産がいくらあるか」「今、家に現金をいくら置いているか」等と絶対に尋ねません。
※答えてしまうと強盗に変化する危険性があります。
警察は、「キャッシュカードをあずかります」等と絶対に言いません。
※犯人が家までカードを取りに来ます。
電話口で、あなたに何かを求めてくるのは、全て詐欺だと思ってください。
詐欺被害にあわないために、家の電話機を対策用電話にかえましょう。ご両親に対策用電話をプレゼントしてはいかがでしょうか。
不審な電話は、警察に一報してください。

【問合せ先】府中警察署 (内線2162)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク