安心安全Web

ちば安全・安心メール

警察官を騙る不審電話に要注意!!
本日午前、浦安市内において、警察官や市役所職員を騙る不審電話の情報が多数寄せられております。この不審電話は、電話de詐欺の前兆電話(アポ電)です。
犯人は、浦安警察署の生活安全課を騙り、「あなたの個人情報がもれている。名簿にあなたの情報がのっている。」等、不安をあおって現金やキャッシュカードを騙し取るという手口です。
警察官等が現金やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
また、市役所職員を騙り、「緑色のハガキが届いていますよね。還付金がありますので、振込先を教えてください。」等と言い、現金を騙し取る手口の電話も掛かってきています。
電話de詐欺は電話de対策!!
自宅の電話は、在宅中も留守番電話に設定し、不審な電話には対応しないようにしてください。
不審な電話がかかってきた場合には、すぐに電話を切り、ご家族に相談したり、警察に通報をお願いします。
犯人は、様々な手口で皆さんの財産を狙っています。
電話でお金の話が出たら詐欺!!

【送信元】
浦安警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク