区役所職員と銀行員を名乗る詐欺事件の発生について
3月22日12時ころ、東成区居住の高齢者宅に区役所職員を名乗る男から電話があり「医療費の還付金の受取り期限は今日までです。口座をもっていますか。」等と言われ、電話を銀行員を名乗る男に代わり、口座番号と暗証番号を聞かれ「新しい口座を開設するため、別の者を向かわせるので、キャッシュカードを用意しておいて下さい。」等と言われ、その後、自宅を訪れた男にキャッシュカードをだましとられる事件が発生しました。
犯人は、年齢20歳位、身長165センチ位、体格細身、紺色スーツ、マスク着用の男1名です。
キャッシュカードの暗証番号教えて、キャッシュカードを預かるは全て詐欺です。一旦電話を切って、警察に通報して下さい。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
東成警察署
スポンサーリンク