安心安全Web

安心メール・キャッチくん

特殊詐欺~アポ電(不審電話)に要注意
●発生日時
3月16日
●発生場所
県下全域
●状況
本年1月以降、首都圏ではアポ電(不審電話)の後に強盗殺人等に発展する凶悪事件が連続発生しており、3月16日には、静岡県内において、前日にアポ電を受けた女性宅に何者かが侵入し、現金を盗む強盗容疑事件も発生しています。
県内においても、資産等を聞き出そうとする不審電話は年間を通じて確認されており、凶悪事件の発生も懸念されます。
【注意事項】
・自宅に防犯機能付電話機を設置したり、留守番電話機能を活用したりするなど、犯人からの電話を遮断しましょう。
・在宅時でも確実に戸締まりをし、来訪者があった場合は身元を確認してから応対しましょう。
・電話で資産や家族構成等の個人情報を尋ねられても回答しないようにしましょう。
・特殊詐欺は県下全域で発生するおそれがありますので、全エリアに配信しています。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク