那珂川市からの地域の安全情報
那珂川市からの地域の安全情報(最近のニセ電話詐欺(不審電話)手口について)が発表されました。
1 大野城市内不審電話
(1) 3月14日午後8時ごろ、大野城市内の個人宅に息子をかたる者から「オレオレ、荷物を送ったから」という不審電話
(2) 3月14日から15日かけて大野城市内の複数の個人宅に息子や孫をかたる者から「荷物が届くから家にいてほしい。」「住所を教えてほしい。」等と言って、現金を要求する不信電話が複数かかってきました
2 福岡市南区で還付金詐欺被害が発生しました
3月15日午前10時ころ、南区の女性宅に市役所職員を装う男から、電話が入り「還付金の受け取り期限が切れていますが、銀行経由から受け取れますよ」と電話が入り、さらに銀行員を装う男から電話が入り「駅のATMに行って下さい」と誘われATMで95万円振り込んだもの。
3 太宰府市内で不審電話
3月18日午前11時ころ、太宰府市の男性宅に警察官を名乗る男から「詐欺グループを捕まえたら、名簿にお宅の名前がありました。」「確認のためキャッシュカードの番号を教えてほしい」等の不審電話がありました。
●電話でお金は、すべて詐欺!
●1人で判断せず、家族や知人、警察に相談しましょう。
●在宅時でも留守番電話設定にしておきましょう。
●防犯機能付電話を活用しましょう
※この情報は春日警察署からの情報を那珂川市安全安心課が配信しています。
スポンサーリンク