家電量販店を名乗る不審電話にご注意!
本日、御所市内において、家電量販店の店員を名乗り「あなたのクレジットカードが不正に使用されている」等と電話を掛けてきて、その後、金融庁の職員を名乗る者が「あなたのキャッシュカードも不正利用される虞があるので、確認のため口座や暗証番号を教えて欲しい」等という不審電話が相次いでいます。これは、犯人が自宅にキャッシュカードを騙し取りに来る詐欺の手口で、県内各地に波及する虞がありますので、十分ご注意ください。
● 「渡すな!キャッシュカード、教えるな!暗証番号」
金融機関等が、自宅までカードを取りにきたり、暗証番号を聞いたりすることは絶対にありません。
● 電話口 お金の話 それは詐欺
電話で「お金」や「カード」の話が出れば、必ず詐欺を疑ってください。
またこの手口は、犯人を「騙された振り作戦」により捕まえることができる可能性があるので、不審な電話があれば警察へ通報してください。
スポンサーリンク