安心安全Web

安全情報ネット

「高齢者福祉センター」の職員をかたる不審電話に注意!!
富山北警察署です。
3月1日(金)、当署管内において、高齢者福祉センターの「タケヤマ」と名乗る男から「あなたの電話番号で3社のボランティアに登録されている。この契約解除しますか。」といった内容の不審電話がありました。
電話に出られた方は、契約解除を希望したところ、相手の男は「2社は解除できたが、もう1社は国が運営するボランティアであり解除できなかった。解除するには代わりに登録する人を探さないといけないので、こちらで探しておく。あなたの会員番号は○○○-○○○となっているが、この番号は絶対に誰にも伝えないで下さい。」と答え、一旦電話が切れたとのことです。
その後しばらくして、「キンバラ」と名乗る男から「あなたの代わりに登録することになった。私もボランティアで購入できる商品が欲しかったのでちょうど良かった。あなたの会員番号を引き継いで、早速商品の購入をしたいので会員番号を教えてほしい。」等と言ってきたため、電話に出られた方は会員番号を相手方に伝えたとのことです。
その後、再び高齢者福祉センターの「タケヤマ」と名乗る男から電話があり、「もしかして会員番号を誰かに伝えましたか。そんなことをすると、あなた逮捕されますよ。」等と言ってきたとのことです。

名前や連絡先等の個人情報について尋ねられても、決して答えないようにして下さい。
不審な電話があった場合は、1人で悩まず、直ぐに警察や家族に相談して下さい。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク