犯罪被害発生状況[47]【防犯30-169】
犯罪被害発生状況(2/15~2/21)
【ポイント】
2月15日(金)の年金支給日以降、市民宅に対して還付金詐欺等の電話が多数かかってきています。「私は大丈夫」「私はだまされない」と思わず、怪しい電話がかかってきたら、まずは詐欺を疑い、警察、市役所や身近な方に相談しましょう。
【侵入窃盗(1件)】
◆2/11 [手口]無施錠の出入口から、社務所に侵入 [場所]元横山町(丁目不明)・神社 [被害]現金・手提げ金庫
【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等) (1件)】
◆2/18~19 [手口]電話で市役所職員をかたり「還付金がある。」などと言い、ATMで送金させた。 [場所]絹ヶ丘三丁目 [方法]送金 [被害]約97万円
————
スポンサーリンク