パパママにこにこメール第501号
少しずつ日も長くなり春の訪れを感じる頃になりました。3月1日から7日は「子ども予防接種週間」です。受け忘れている予防接種はないでしょうか。新しい生活がスタートする前に母子健康手帳で確認をしておきましょう。
【来週の健診等のご案内】※時間は受付時間です。
2月23日(土) すくすく赤ちゃん広場パートIII 9:00~9:25 糸魚川保健センター
2月26日(火) 4か月児健診(H30.10月生) 12:50~13:20 糸魚川保健センター
3月 1日(金) 3歳児健診(H28.2月生) 12:50~13:20 糸魚川保健センター
【子育て支援センターからのお知らせ】
★糸魚川子育て支援センター★
2月27日(水)午後 運動アドバイザー来室
★青海子育て支援センター★
3月 1日(金)午前 かるがも教室「ひな祭り会」
★糸魚川・能生・東部子育て支援センター★
2月25日(月)午後 休室
★青海子育て支援センター★
2月25日(月)午後 みんなの広場
【イベント情報】
◆こころの健康づくり市民公開 講座のお知らせ
と き 2月23日(土)10時~11時40分(受付9時~)
会 場 糸魚川市民会館3階研修室
演 題 若年者のうつ病と自殺が増えている!?
~あなたとあなたの身近な人のために、知っておいてほしいこと~
講 師 上越教育大学准教授 白神敬介氏
その他 講演前後に骨密度測定、ストレスチェックを実施(希望者のみ)
申込不要
若いお父さん世代のうつ病の特徴と対応についてのお話です。
ぜひお出かけください。
問合せ 健康増進課 TEL
◆親子ふれあい広場 リトミック教室(申込み不要)
と き 2月27日(水)
【1部】10時から10時50分【2部】11時から11時50分
※1部、2部とも同じ内容で実施
場 所 糸魚川公民館 プレイルーム
内 容 音楽を通して子どもの心身や感性、音感の基礎を育むリズム遊び
講 師 松田真由美さん(リトミック研究所認定講師)
参加費 無料
問合せ 糸魚川地区公民館 TEL
【図書館からのお知らせ】
◆おはなし会
と き 2月23日(土)14:00~
場 所 市民図書館
内 容 映画会、紙芝居、おもしろクイズ
参加費 無料
と き 3月2日(土)14:00~
場 所 市民図書館
内 容 紙芝居、絵本の読み聞かせ
参加費 無料
◆おはなしランド
と き 2月23日(土)15:00~
場 所 能生児童館
内 容 絵本の読み聞かせ
参加費 無料