安心安全Web

防災メール・まもるくん

中間市からの地域の安全情報
中間市からの地域の安全情報(中間市でニセ電話詐欺事件が発生)が発表されました。

平成31年2月20日午後7時ごろから21日午後0時45分ごろまでの間に、中間市に住んでいる高齢女性の自宅に男性の声で「○○(実際の息子の名前)だけど明日行くね」「株をして失敗した」「お金を借りた先に税務署の監査が入る」「今日中にお金を返さないといけない。250万円用意できないか」などと言う電話があり、代理人になりすました男に250万円を手渡してしまいました。
●警察、消防、子どもを名乗った不審電話が相次いで発生しています。一度電話を切って確認してください
●不審な電話があれば、1人で判断せず、すぐに警察や家族に連絡してください
※ニセ電話詐欺被害防止機器は家電量販店で購入できます。大切な家族へのプレゼントにしてみてはどうでしょうか

○この情報は、折尾警察署からの情報をもとに、中間市役所安全安心まちづくり課から配信しています。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク