【南警ファックス】
『南区犯罪・防犯情報メール配信912』を以下の原稿の通り、
2月21日に配信いたします。
1 南警察署管内の事件
犯罪認知状況≪平成31年2月11日(月)~平成31年2月17日(日)までの間
≫
刑法犯認知総件数15件
〇オートバイ盗 1件(別所6丁目)
〇自転車盗 3件(永楽町2丁目 2件、堀ノ内町1丁目)
〇自動車盗 1件(井土ケ谷下町)
〇万引き 1件(白金町2丁目)
〇車上ねらい 1件(別所7丁目)
〇振り込め詐欺 4件(六ツ川1丁目、永田北2丁目、睦町2丁目、大岡3丁目)
〇その他の刑法犯 4件 その他の窃盗(2件)、暴行(1件)、器物損壊(1
件)
2 平成31年の振り込め詐欺発生状況 2019年2月19日現在
振り込め詐欺 8件 被害金額総額 6、100、000円
(内訳)
オレオレ詐欺 8件 被害金額約 6、100、000円
架空請求詐欺 0件 被害金額約 0円
融資保証詐欺 0件 被害金額約 0円
還付金詐欺 0件 被害金額約 0円
※10万円以下を四捨五入しています。
3 不審者情報について
平成31年2月18日午後3時45分頃、南区吉野町1丁目付近において、小学校
から帰宅途中の
女子児童に対する声掛け事案がありました。
女子児童が同級生と別れ、一人で歩いていると後ろから現れた男が、児童の横に並
んできて「何歳、
名前は」と女子児童に声を掛けて来ました。
女子児童が、そのまま走って付近のコンビニエンスストアに逃げ込むと男は、その
場から立ち去り
ました。
男の特徴は
・年齢50歳代
・身長170センチくらい
・体格中肉
・上衣、黒色ジャンパー、下衣、青色ジーンズ
・黒縁メガネ、白色マスク、色不明のキャップ帽を着用
している者です。
防犯対策
1 保護者の方は、児童の帰宅時に可能な限り迎えに行きましょう。
2 児童に、人通りの多い道を歩くように指導しましょう。
3 児童に防犯ブザー等を持たせ、不審者に声を掛けられそうになったら、防犯ブ
ザーを鳴らす、防犯ブザーがなければ、大声で助けを呼んだり、近くのお店等に逃げ
るなどして助けを求めるように指導しましょう。
※不審者に関する目撃情報等があれば、警察までご連絡をお願いします。
大人の方の見守りが犯罪の抑止につながります。
不審者を見掛けた場合は110番通報をお願いします。