■日本ボランティア協会を名乗る不審電話について
青森県内の一般世帯に対して、日本ボランティア協会(または団体)のカトウを名乗る男から、
「インターネットでの500万円の送金ありがとうございます」
「ネパールの地震に500万円の寄付ありがとうございます」
との内容で、電話がかかってきています。
青森市、弘前市、三沢市、むつ市で確認されていますが、いずれも心当たりがなく、寄付をした事実もない不審電話です。
現在のところ、その不審電話から発展した特殊詐欺の発生は確認されておりませんが、十分注意してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
寄付を名目に、トラブルに巻き込まれるような内容や、送金していないのに、送金したことになっていると強い口調で言われ、お金を要求される手口の詐欺もあります。
不審な電話があった際は、現金を送る前に必ず、家族や友人、警察に相談してください。
警察安全相談電話 ♯9110または
青森県警察本部生活安全企画課
16:55
スポンサーリンク