安心安全Web

ちば安全・安心メール

百貨店等の商業施設を名乗る電話de詐欺について
現在、柏市内では電話de詐欺の予兆電話が多発しています。
【電話の内容】
まず、「〇〇電気の〇〇です。」「あなたのキャッシュカードが不正利用されている」「この後、金融機関から連絡があります。」と商業施設の店員を名乗り、直後に金融機関の職員を名乗る者から「キャッシュカードを止める手続きをします。」「手続きを進める前に警察から連絡がきます。」と嘘の話を進め、警察官を名乗る者から「キャッシュカードが偽造されています。」「キャッシュカードを預かりますので、これから自宅に向かいます。」等と言葉巧みに嘘の話を電話でしてきます。
【対策】
百貨店や商業施設、警察官、金融機関、市役所職員を名乗る者から「キャッシュカード」という言葉が出てきたら詐欺です。
第三者がキャッシュカードを預かる事は絶対にしません。
「キャッシュカード」というキーワードが出たら警察に相談を!

【送信元】
柏警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク