安心安全Web

府中市メール配信サービス

【交通情報】子どもの交通事故防止
12月に入り、都内では小学生の重大交通事故が夕方(15時~17時)の時間帯に3件発生しています。

【保護者の方へ】
子どもの事故は生活圏内で発生しています。
交通ルールをお子さまと一緒にもう一度確認しましょう。

・外出する際は、反射材用品を着用する。
・信号が青の時でも、右左の安全を確かめてから横断を始める。
・トラックなどの大きな車両の右左折時には、車両の動きに注意する。(トラックの運転席は高いところにあり、子どもの存在に気が付かないことがあるため)
・道路を横断する際は、横断歩道や歩道橋を使用する。
・自転車を利用する際は、車両の一部であることを意識し、標識を守る。
・見通しの悪い場所では、必ず止まって安全を確認する。

【3つのお約束】
(1)道路に急に飛び出さない
(2)道路・駐車場では遊ばない
(3)交通ルールを守る

子どもを交通事故から守るのは大人の役割です。
ご家庭内で約束を作り、繰り返し教えていきましょう。

【問合せ】
府中警察署交通課

府中市地域安全対策課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク