安心安全Web

地方気象情報
平成30年10月29日22時55分
札幌管区気象台発表

北海道地方の風や波のピークは過ぎましたが、日本海側北部では、あと1から2時間は暴風や高波に警戒してください。

<気象概況>
発達した低気圧がサハリン南部付近にあって、北海道付近は30日にかけ
て低気圧を含む気圧の谷の中となり、気圧の傾きが大きいでしょう。

<防災事項>
北海道地方の風や波のピークは過ぎましたが、日本海側北部では、あと1
から2時間は暴風や高波に警戒してください。

<風の予想>
29日の最大風速(最大瞬間風速) 西の風
日本海側北部 海上 25メートル(35メートル)
陸上 20メートル(35メートル)

その他の地域 海上 15メートル(25メートル)
陸上 15メートル(30メートル)

<波の予想>
29日の波の高さ
日本海側北部 6メートル
日本海側南部 4メートル
その他の地域 3メートル

<風の実況>(アメダスによる速報値 単位:メートル)
29日0時から22時までの最大瞬間風速と最大風速
留萌地方
羽幌町焼尻 最大瞬間風速 31.9 南 29日11時22分
最大風速 21.4 南西 29日11時31分
留萌市大町 最大瞬間風速 29.1 西南西 29日13時24分
最大風速 19.5 西南西 29日14時44分
宗谷地方
利尻空港 最大瞬間風速 28.3 南西 29日14時38分
最大風速 20.6 南西 29日14時47分

<お知らせ>
平成30年北海道胆振東部地震で揺れの大きかった市町では、大雨警報・
注意報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準で運用しています

北海道地方気象情報は、これで終了します。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク